「北海道立洞爺少年自然の家 ネイパル洞爺」 の現場ですが、
「滅菌器」が据え付けられましたのでちょっと覗いてきました。
今日は丁度、機械の作動テストを行っていました。
この機械は、塩素消毒だけでは駆除しきれない病原虫も
「紫外線ランプ」を使って駆除してしまう高性能なものです。
一般の上水道と違って、こちらでは時間をかけて浄水処理をする大規模な施設は作れないので、短時間で確実に処理できる強力な処理装置を導入しています。
完成まであと一歩。
完璧な仕上がりを目指して当社の現場監督が頑張っています。
HP http://www.hata-net.co.jp/ 北海道伊達市で住宅設備の仕事をさせて頂いております。 みなさまの快適な「くらし」を支えるべく、日夜努力中。 このブログでは、日々の仕事の中からちょっとした出来事を紹介させていただき、その中から皆様に「快適なくらし」のヒントをお伝え出来ればと考えております。 住宅の新築工事から、公共施設工事まで、給排水・衛生・暖冷房・空調と幅広い分野で仕事をしておりますが、スクラップ&ビルドの時代は終わり、今や従来の施設の設備更新・改修が急増しております。 一般住宅においても、寿命がきたボイラーや蛇口の交換、老後の快適なくらしの為のリフォームなどが増えてきています。 皆様の家も、時と共に必ず劣化して行きます。 しかし、定期的に適切なメンテナンスをすることで寿命を延ばし、快適なくらしを維持することができます。 北海道伊達市は、北海道にありながら湘南に例えられる程の温暖な気候と豊かな自然環境に囲まれた土地です。 ここから「くらし」役立つ暖かい「何か」を発信して行ければと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿